今のパソコンを買って数年経つのに、まだ古いパソコンが家にあって、ずっと気になっていたんだけど
やっと重い腰を上げて、捨てました。
パソコンの捨て方って?
パソコン処分したいけど、まずは捨て方がわからなくて、数年も放置してしまってました。
だって、燃えないゴミで出せないし、小型家電の回収ボックスにもNGと書いてあった。
ブックオフとか中古買取に出すようないいものでもない。しかも電源入るかどうかも不明。
家電量販店で引き取ってくれるという情報も見たけど、「データ消去」してからとの記載があり。。
データ消去なんてどうするの?そんなソフト持ってないし・・と思っていた所に、
ネット広告で見かけた「パソコン無料回収」の文字。しかもデータ消去も任せられると!!
法律に基づく宅配回収
ネット広告で見かけた「パソコン無料回収」と「データ消去」。
国認定のリネットジャパンという会社がやってくれるらしい。
数多くの自治体が推奨していて、私が住んでいる市の名前もあり安心。

これだ!!と思って、ネット申し込みしました。
準備をする
ネットでノート型パソコン1点の回収申し込みをし、いろいろ情報が漏れるのも怖いので
データ消去も一緒にお願いしました。
おまかせ安全データ消去サービス〈 1台 3,000円 (税込3,300円)〉で安心です。
こちらはクレジットカード払いしました。
今回はノート型パソコン1点を、プチプチに包んで、自宅にある段ボールに入れました。
データ消去の申し込みを印刷し、名前やパソコンのメーカーを記載し、同梱。
希望日時に無料回収に来てくれる
申し込み時に佐川急便さんの回収時間を入力しているので、その時間まで待つのみ!
送付状も必要ないですし、佐川さんにお支払いすることもないです。
実際、ピンポーンと佐川さんが来てくれて、段ボール渡して、控え貰って、それだけで30秒くらいでした。
簡単!
データ消去の証明書はメールで来ます。郵送で書面が欲しい場合は別途お金がかかります。
「回収品到着」のメールが届く
佐川さんにパソコンを渡した翌朝、リネットジャパンから回収品到着のメールが届きました。
丁寧ですよね!
申し込み状況や回収後の状況については、マイページから確認できます。
データ消去については、3-4週間かかるそうです。
その時を気長に待ちたいと思います。
今回はパソコンの処分ができて、気になっていたことがすっきりしました!
みなさんにお勧めしたいです!

コメント